花火大会 全国穴場情報

全国で開催される2013年花火大会の日程や穴場情報をお伝えします。比較的大きな花火大会を取り上げていきます。

2013年07月

7月27日(土)

»【東京都】第36回 隅田川花火大会



8月1日(木)

»【静岡県】浜名湖パルパル 花火ナイト(複数日開催)



8月3日(土)

»【東京都】第38回江戸川区花火大会
»【東京都】第54回いたばし花火大会
»【東京都】第65回青梅市納涼花火大会
»【東京都】第41回昭島市民くじら祭夢花火
»【静岡県】鹿島の花火大会
»【千葉県】マザー牧場 打ち上げ花火(複数日開催)
»【三重県】長島温泉花火大競演(複数日開催)



8月4日(日)

»【埼玉県】“市制施行80周年”第35回たたら祭り花火大会
»【埼玉県】第19回深谷花火大会



8月7日(水)

»【神奈川県】三浦海岸納涼まつり花火大会



8月8日(木)

»【千葉県】第50回館山観光まつり館山湾花火大会



8月10日(土)

»【東京】第25回東京湾大華火祭
»【埼玉県】あついぞ!熊谷 第64回熊谷花火大会
»【栃木県】2013うつのみや花火大会~キセキ~
»【群馬県】第57回前橋花火大会




8月13日(火)

»【北海道】第63回勝毎花火大会



8月14日(水)

»【静岡県】第38回焼津海上花火大会
»【愛知県】濃尾大花火
»【山形県】第34回山形大花火大会
»【秋田県】第11回男鹿日本海花火
»【福島県】あさか野夏まつり 第42回 花火大会



8月15日(木)

»【長野県】第65回諏訪湖祭湖上花火大会
»【広島県】福山夏まつり2013 あしだ川花火大会
»【鳥取県】鳥取しゃんしゃん祭 第60回市民納涼花火大会
»【千葉県】第66回木更津港まつり花火大会
»【京都府】第72回ドッコイセ福知山花火大会



8月16日(金)

»【福井県】第64回とうろう流しと大花火大会
»【山形県】大石田まつり最上川花火大会
»【北海道】第55回釧新花火大会



8月17日(土)

»【東京都】東日本大震災復興チャリティー 2013 神宮外苑花火大会
»【三重県】熊野大花火大会
»【愛知県】刈谷わんさか祭り2013花火大会
»【大阪府】第65回猪名川花火大会
»【岐阜県】おん祭MINOKAMO 2013夏の陣
»【東京都】世田谷区たまがわ花火大会
»【神奈川県】第72回川崎市制記念多摩川花火大会
»【埼玉県】平成25年度「さいたま市花火大会」岩槻文化公園会場
»【神奈川県】鶴見川サマーフェスティバル 鶴見川花火大会



8月18日(日)

»【青森県】種差海岸 三陸復興国立公園指定記念 第33回八戸花火大会
»【静岡県】土肥サマーフェスティバル(複数日開催)



8月20日(火)

»【青森県】第44回津軽花火大会
»【神奈川県】納涼花火(江ノ島)



8月21日(水)

»【山梨県】笛吹市夏祭り第49回石和温泉花火大会



8月23日(金)

»【神奈川県】第63回湘南ひらつか花火大会
»【茨城県】第35回鹿嶋市花火大会



8月24日(土)

»【福島県】第35回須賀川市釈迦堂川全国花火大会
»【茨城県】第35回水郷潮来花火大会
»【愛知県】第47回常滑焼まつり協賛常滑納涼花火
»【埼玉県】2013みさとサマーフェスティバル花火大会
»【神奈川県】第42回相模原納涼花火大会
»【千葉県】第37回流山花火大会
»【秋田県】第87回全国花火競技大会「大曲の花火」
»【神奈川県】第37回綾瀬市商工会青年部花火大会
»【神奈川県】第14回あしがら花火大会
»【茨城県】2013いなしき夏まつり花火大会
»【東京都】第35回記念武蔵村山市観光納涼花火大会
»【新潟県】おぢやまつり大花火大会
»【宮城県】泉区民ふるさとまつり
»【鹿児島県】第13回かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会
»【愛知県】豊川市民まつり 第26回豊川手筒まつり
»【福岡県】第41回 祭りなかがわ



8月25日(日)

»【新潟県】阿賀野川ござれや花火
»【三重県】第26回四日市花火大会
»【福岡県】第15回有明海花火フェスタ



8月31日(土)

»【茨城県】常総きぬ川花火大会2013
»【栃木県】合併5周年記念 尊徳夏まつり 大花火大会2013
»【神奈川県】第39回金沢まつり 花火大会
»【埼玉県】第14回ひがしまつやま花火大会



9月7日(土)

»【長野県】第31回全国新作花火競技大会
»【福岡県】第23回Fukuoka東区花火大会



9月9日(月)・10日(火)

»【新潟県】片貝まつり浅原神社 秋季例大祭奉納大煙火



9月14日(土)

»【愛知県】第82回せともの祭花火打上



複数日開催の花火大会

»【千葉県】マザー牧場 打ち上げ花火
8月3日(土)・4日(日)、10日(土)~18日(日)、24日(土)・25日(日)、
31日(土)・9月1日(日)

»【三重県】長島温泉花火大競演
8月3日(土)・4日(日)、10日(土)~18日(日)、24日(土)・25日(日)、
31日(土)・9月1日(日)、7日(土)・8日(日)

»【静岡県】土肥サマーフェスティバル
8月18日(日)~21日(水)

»【静岡県】浜名湖パルパル 花火ナイト
8月1日(木)~31日(土)




≫【日程から探す】花火大会一覧へ
スポンサーリンク




2013年の隅田川花火大会は7月27日(土)開催予定です。



勤務地が両国にあるので、よく隅田川周辺を散歩してます。
花火大会が近づくにつれて、準備などでだんだん
活気づいてくるのがわかります。なんだかワクワクしますね。
隅田川の花火大会には、毎年行っているのですが、
今年ももちろん見に行こうと思っています。

参考までに去年のことを書いてみます。
妻と子どもと一緒に、少し早目に家を出ました。
子どもはまだ小さいので、花火と聞いて
かなりテンションが上がっていましたね。

第一会場の方が、花火の種類も多く玉もでかいので、
桜橋上流付近から見物することにしています。
この辺ではテレビカメラなども設置されているのでオススメです。

18時ごろには、もう花火見物客でびっしりです。
車道も通行止めになり、だんだん盛り上がってくる時間帯ですね。

19時すぎに花火大会のはじまりです。
一時間半ほどですが、あっという間に時間が過ぎてしまいます。

花火大会が終了する15分ぐらい前から
帰りの混雑が気になり始めたので、駅に向かい始めます。
浅草駅はすでに混雑しており、入場制限をしていました。
仕方ないので隣駅まで歩いて行きましたが、
そちらではすんなり乗れました。
子どもが疲れてしまい、おんぶして歩いたので
大変でした。(^^ゞ

今年もだいたいこんな感じで見物しようかなと思っています。。

≫【日程から探す】花火大会一覧へ

片貝まつりの駐車場について

9月9日(月)、10日(火)は片貝まつりの花火大会です。

世界一の花火が打ち上げられるこの花火大会。
昨年の人出も20万人と、なかなかの注目度ですね。

世界最大の四尺玉は両日とも22:00に打ち上げられます。
他は見逃しても、四尺玉は絶対にお見逃しなく。



時間は19:30~22:20
雨天決行ですが、荒天時は未定です。

開催場所は片貝町浅原神社裏手です。

打ち上げ会場が駅から遠いため、
バスなどで移動するか、車で行くかというところです。

電車の場合は、
JR小千谷駅から片貝経由長岡行バスに乗り20分→ニ之町下車徒歩10分、
JR長岡駅から片貝経由小千谷行バスに乗り30分 五ノ町下車徒歩10分。

車の場合は、
関越道小千谷ICから10分、
関越道長岡ICから20分の場所にあります。

無料・有料の駐車場が用意されています。
駐車料金は1日2000円、13:00~24:00までとなっております。
約3200台分の駐車ができます。

駐車場からは片道200円のシャトルバスが運行されています。

駐車場には、越路体育館、小千谷市総合体育館、イオン小千谷店、
小千谷市白山球場などがあります。

有料席として、8名で30000円の桟敷席が用意されています。
2日間の花火を両方とも見れますのでおトクです。
世界一の花火を堪能しましょう。

お祭りなので、屋台もたくさんでますよ。
約200店ほど出店するそうです。
楽しみですね!


≫【日程から探す】花火大会一覧へ

せともの祭の駐車場について

第82回せともの祭花火打上は、
愛知県瀬戸市で行われる花火です。

9月14日(土)、15日(日)に開催される
「せともの祭」のイベントの一つとして
花火が打ち上げられます。

花火は14(土)のみですので、
間違えないようにしてください。

時間は19:10~19:50で、
雨の場合は次の日に延期されます。

花火自体は800発と小規模ですが、
お祭の一環として楽しみましょう。

無料の駐車場が3000台分用意されています。
駐車場の場所は以下の通りです。
確認してから出かけましょう。

・瀬戸商工会議所
・瀬戸市役所
・陶原公民館
・水無瀬中学校
・本山中学校
・深川小学校
・野球場
・文化センター
・窯神グラウンド


せともの祭自体は、全国から毎年
たくさんの人々が訪れます。

昨年は44万人もの人が集まりました。

お祭の会場にいれば、どこからでも
花火をベストポジションで見られますので、
穴場などを探す必要はないでしょう。

ただ、せともの祭は、
雨が降ることが多いというジンクスがありますので、
雨対策をしていくほうが良いでしょう。

ご当地B級グルメとしては、
瀬戸の焼きそばが有名ですが、
味噌カツ、肉うどん、五目ごはん
などもおススメです。


≫【日程から探す】花火大会一覧へ

せともの祭 おすすめの周り方

今年のせともの祭は9月14日(土)・15日(日)に
開催されます。

昨年は全国から44万人も集まった
かなり大規模な歴史のあるお祭りです。

両日とも「せともの廉売市」が
行われていますので、
すご~く気になるものがあったら、
とりあえず買ってしまいましょう。

一品ものなども多いので、
後で買おうと思っても、売れちゃってた
なんてことも多いです。

また、9月とはいっても
まだまだ暑いですので、暑さ対策をして出かけましょう。
体力がなくなると、お店を回るのがしんどくなりますよ。

より安く購入したい方は、
思い切って「勉強して!」と頼んでみましょう。

それが恥かしい場合は
「何かおまけつけて!」というのも効果的です。

交渉が苦手な人も、お祭りなので
ちょっと勇気を出してみると楽しめますよ。

安く買うための最終手段は、
日曜日の夕方に購入すること、です。

店舗を構えていない売り手の方は
売れ残るのを嫌がるため、
最後の最後でバーゲンセールを始めます。

よりお得な価格でGETすることができますよ。

なにはともあれ、
まずはどのように回るか計画を立ててから行きましょう。


≫【日程から探す】花火大会一覧へ

このページのトップヘ